ケミカルピーリング
美容皮膚科などでは美容医療によって、ニキビ治療を行うケースも少なくありません。
「ケミカルピーリング」も、美容医療によるニキビ治療の1つです。
この治療は人工的に古い角質を落とし、ニキビの治りを早めたり
ニキビができにくい肌質へと、変化する点が特徴です。
薬剤を肌に塗り溜まってしまった古い角質を除去します。
角質とニキビ、あまり関係性が無いように思われますが、
実は大きく関係しているのです。
古い角質が溜まると毛穴が塞がれてしまい、皮脂や汚れが
外へと出ない事で、ニキビができやすくなります。
また、肌のターンオーバーが低下し、肌の再生機能も遅くなって
しまうので、なかなかニキビが治り難くもなるのです。
ケミカルピーリングによるニキビ治療を受ければ、古い角質が無くなりニキビの治りも早まります。
また、皮脂分泌をコントロールする作用もある為、ニキビができにくい肌質へと変わるのです。
使用される薬剤の成分には、フルーツ酸が一般的です。
この他にサリチル酸マクロゴールに、サリチル酸エタノールといった成分も使われます。